人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自身の身の周り事を主体に、時事放談も交えて書いていきたいなぁと。 ご連絡等ありましたら tsuttyアットclub-azito.com    まで、どうぞ。


by Didier-Corolla

ミラーサイクル

次期マツダ・デミオの1.3Lエンジンに、CVTとセットでミラーサイクルが採用されるそうです。
マツダとしては、ユーノス800以来のミラーサイクルエンジンですね。
トヨタでは 『アトキンソンサイクル』 として、初代、2代目プリウスやエスティマ・ハイブリッド
アルファード・ハイブリッドなどに同様の手法のエンジンを採用しています。

ミラーサイクルは吸気バルブの閉じを極端に早めるか、或いは下死点通過後もかなりの間
吸気バルブを開けておくことで、混合気の吸入量を減らし、見かけ上の圧縮比を小さくとる
ことで低圧縮比高膨張比サイクルを実現したものです。 混合気の吸入量が減る事に加え
ポンピングロスが低減できる為に燃費は稼げる半面、混合気の吸入量が少ない故にエンジン
の出力はかなり抑えられてしまうというデメリットもあります。 
また、バルブの遅閉じでミラーサイクルを実現させる場合、一般的なポート噴射ですと混合気を
インマニにリバースフローさせている為、吸気系への汚れ蓄積も早まる傾向があります。
アトキンソンサイクルの中で、バルブ機構に頼って低圧縮比高膨張比を実現させた方式を
『ミラーサイクル』 と呼ぶというのが通例ですね。
ユーノス800の頃はリショルム(=スクリュー)コンプレッサ過給器でパワー不足を補って
いたのですが、今では可変バルタイ機構でミラーサイクル運転も効率の良い領域のみで
利用する事が出来るようになりましたし、CVTの採用でエンジンの回転を一定に保ちつつ
加速も出来るので、ミラーサイクルの欠点はかなり抑えられているのではないかな~と
思っています。

マツダは密かにエンジン技術では個性を持っていて、例えばロータリーエンジンへの拘りとか
ミラーサイクルエンジンの搭載や、トヨタのストイキD-4同様にストイキ領域での最適燃焼を
狙った直噴ガソリンエンジン 『DISI』 など、なかなか目を見張るものがあります。
私もいつか、ロータリーエンジン車は所有してみたいですしね。
それと、直噴ガソリンエンジンのDISIでミラーサイクルをやったら、なかなか面白いかも
しれないんじゃないかな? 技術的にはそんなに難しい事もないような気もしますし。

何はともあれ、次期デミオ、結構楽しみな存在です。
by didier-corolla | 2007-06-04 22:58 | クルマの話題