人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自身の身の周り事を主体に、時事放談も交えて書いていきたいなぁと。 ご連絡等ありましたら tsuttyアットclub-azito.com    まで、どうぞ。


by Didier-Corolla

DMV(デュアルモード・ヴィークル)のデモ走行を見学。

静岡県富士市で行われた、線路と道路の双方を走る事の出来る車両 『DMV』 の
デモンストレーション走行の見学に出掛けてきました。
細かい画像はこの後載せますので、今回はコメントと車両の画像1つだけにしときます。

DMV(デュアルモード・ヴィークル)のデモ走行を見学。_c0102404_21244741.jpg


DMV、正式には 『デュアルモード・ヴィークル』 と言います。
JR北海道が、ローカル線の新たな活用手段として2002年より研究開発を進め
ようやく今年の春から、釧路と網走を結ぶ 『釧網線』 一部区間にて正式運用開始となります。

何故富士市がDMVを? と、不思議に感じる方もいらっしゃるとは思うのですが、実はDMVに
頼らざるを得ない交通環境が背景にあります。 新幹線の駅と在来線の駅双方を持つ富士市
は、両駅が3キロ程度離れている為に乗り換えのアクセスが悪く、また、民鉄の岳南鉄道も
運行しているものの、こちらも吉原から東エリアを走る為、市役所のある市街地とのアクセス
はきわめて悪い。 この為、鉄道利用者は増えず、マイカー集中型で渋滞も酷いという困った
事情があるのです。 その打開策の1つが、DMVというわけです。 全国でもいち早くDMV
導入を前向きに検討してきた結果が、今回のデモンストレーションに繋がったわけです。
新富士駅と富士駅間の一部、岳南江尾(がくなんえのお)駅と東田子浦駅間、ジヤトコ前駅と
富士駅の間を道路モードで走り、新富士駅と富士駅間にDMV専用線を設け、岳南鉄道区間
と共に線路モードで運用するというプランも、きちっと出来上がっています。

JR北海道よりDMV試験車両 『サラマンダー901』 を昨年11月に借用し、3日間の走行
試験を行い、問題なき事を確認したうえでのデモンストレーション走行となりました。
意外にも道外での初走行でもあり、初めて関係者以外の一般市民を乗せての道路・線路走行
を行った場ともなり、県内外でもかなり注目されていました。  実際、走行区間には見学者も
非常に多く居て、私も正直驚いたくらいです。
実際、走りを見ても完成度はかなり高い印象でした。 ちょっと極寒地を走るにはまだまだ
厳しそうですが、静岡を走るのであれば試験車レベルでも十分通用しますね。
あとは、走行上のインフラ整備と十分な車両耐久性確保さえ出来れば、です。

あと3~4年後の導入日が、非常に楽しみです。 
by didier-corolla | 2007-01-21 21:37 | 国内の旅(鉄道・航空機)